コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

counseling placeくれーる

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • カウンセリングCounseling
    • 発達障害相談
  • 料金/営業時間Price/Business hours
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact
  • ご予約の流れReserve
    • キャンセルポリシー
    • 守秘義務
    • 個人情報の取扱い
    • オトーニョについて
  • 関連機関Related institutions

カウンセリング

  1. HOME
  2. カウンセリング
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 マイ カウンセリング

心理職、ゆるっと集まってみた

産業領域でお仕事をされている臨床心理士のミワさんが立ち上げてくれまして 「心理職、ゆるっと集まってみた」第3弾に参加しました。 これは主催者のミワさんたちが、「心理職のコミュニティを作りたい!」という思いで発信してくださ […]

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 マイ カウンセリング

TCカラーセラピスト講座を受けました!

TCカラーセラピスト講座を受けました。 これはカラーセラピーの入門講座ですね。 カラーセラピーはいろんな資格講座があると思いますが、 私はそのなかでもTCカラーを選びました。 TCカラーのTCとは true commun […]

2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 マイ カウンセリング

カウンセラーの傷つき体験

私が20代に研修を受けたときには精神分析の大家、故小此木啓吾から 「医師でも看護師でもカウンセラーでもなにかしら治療に携わろうとする人はたいていその人自身がなんらかの傷つき体験を持っている」 なんて言われたりしていたしそ […]

2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 マイ カウンセリング

オンラインカウンセリングは可能か否か

コロナですっかり定着したオンライン。 カウンセリング業界にあってもオンラインはすっかりひとつの選択肢となりつつあります。 なんといっても移動しなくてすむので便利ですし。 中にはオンライン専門のカウンセリングサービスを提供 […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 マイ カウンセリング

ブリーフセラピーコーチ

今年に入ってから新たなメンターのもとで個人研修を受けています。 私のメンターはカウンセラーの資格のみならずNLPの国際コーチの資格も持っているためコーチングの入門のようなことも学んでいます。 (本格的なライフコーチの指導 […]

2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 マイ カウンセリング

メンターから最初にされた質問

著名な経済学者ドラッガーの著作に 「おそらくもっとも効果的に知的労働の生産性を向上させる方法は仕事を定義し直すことである」 と書いてあるのを読みました。 あなたの仕事は何でしょう? 教師、医師、看護師、弁護士美容師、マッ […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 マイ カウンセリング

カウンセリングとスピリチュアル

私は臨床心理士として20年以上にわたりカウンセリングという仕事を続けてきました。 それこそ20代の頃は臨床心理士という資格を取得することに必死で 大学院で心理学を学び精神科クリニックで研修を受け 同時に夜間の精神分析セミ […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 マイ カウンセリング

カウンセリングの本質

カウンセラーとして開業を思い立ちHPを立ち上げたときに苦労したのが自分がやっているカウンセリングという仕事をことばで説明することの難しさでした。 カウンセリングといえばたいてい「話をじっくり聴いてもらう」というイメージが […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 マイ カウンセリング

五大医療について

臨床心理士(公認心理師)としてカウンセリングといいますか心理療法といいますかまぁ人の深層心理に携わってきたのですが 人間をトータルで考えたとき体の知識に乏しいのはよろしくないと思い、統合自然療法も学んでみました。 とにか […]

2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 マイ カウンセリング

すべては「思い込み」

今日の読売新聞に精神科医でプロのマジシャンでもある志村祥瑚さんの記事が載っていました。 もうその記事に心からの共感と「精神科医でこのようなことをされている方がいるとは!」と衝撃を受けました。 記事によると志村祥瑚さんは […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

「学校に行けない子供、仕事に行けない大人」

2023年9月22日

10月のカウンセリング開室日

2023年9月22日

リュイールが生まれ変わりました

2023年8月25日

9月のカウンセリング開室日

2023年8月21日

リュイールは戦国武将でした

2023年8月14日

心理職、ゆるっと集まってみた

2023年7月22日

8月のカウンセリング開室日

2023年7月17日

ホロスコープが読めるようになりたいなっと

2023年6月22日

7月のカウンセリング開室日

2023年6月22日

6月のカウンセリング開室日

2023年5月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • カウンセリング
  • ヒプノセラピー
  • 分子栄養学
  • 医療
  • 子育て相談
  • 本
  • 自然療法

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © counseling placeくれーる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • カウンセリング
    • 発達障害相談
  • 料金/営業時間
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ご予約の流れ
    • キャンセルポリシー
    • 守秘義務
    • 個人情報の取扱い
    • オトーニョについて
  • 関連機関

ラインの友だち登録はこちらから

https://lin.ee/ZMrvs2x