すべては「思い込み」

今日の読売新聞に
精神科医でプロのマジシャンでもある
志村祥瑚さんの記事が載っていました。
もうその記事に
心からの共感と
「精神科医でこのようなことを
されている方がいるとは!」
と衝撃を受けました。
記事によると
志村祥瑚さんは
「人が悩むのも
マジックでだまされるのも
原因は同じ。
それは『思い込み』です」
とおっしゃっています。
また彼は新体操の
日本代表メンタルコーチを務めており
伸び悩むアスリートの
「思い込み」を解放する
お手伝いをしています。
私がカウンセリングをしていて感じることも
まさにこれ!
みんな様々なことで悩んでいるけど
その根本には
自分で自分の可能性に制限を設けていたり
「どうせダメだ」
「うまくいくわけがない」
という思考のブロックがあります。
このブロックは無意識に設定しているため
自分ではそもそも気づくことが難しいうえに
どうこのブロックを外せばいいか分からない。
そのブロックを
カウンセリングで外していく
お手伝いをしています。
志村祥瑚さんはマジックを披露しながら
「人はいかに思い込みに左右されるか」
を認識させ、
それを新体操の演技や
技術的な側面の改善に
応用されているそうです。
彼は「マジックで、現実をネガティブに
捉えている人を変えてあげられるんじゃないか、
と考えた」とおっしゃっていますが
私は精神科医でありながら
プロのマジシャンでもあること
しかもマジシャンとしての技術を
本業に活かしていることに
すごくワクワクしました。
心理学の世界も
精神医学の世界も
今までの常識や
教えられたことに縛られず
もっと自由に
世界を広げることができれば
今まで「できない」と思っていたことや
「ありえない」と思っていたことも
できるんじゃないか
そういう世界に挑戦できるんじゃないか
この記事を読んで
そんなことを思いました。
目には見えないエネルギーが
宇宙には充満していて
私たちはその力に生かされていたり
気づかなくても影響を与えたり
受けたりしていて
メンタルの不調も
自分が発しているネガティブな思考に
影響を受けているとしたら
他の誰かに治してもらうのではなく
自分で自分を変えていくことができるのではないか
そうやって自分の人生を
クリエイトしていくことができるのではないか
そんなことも考えています。
そして自分たちの思考のブロックを外し
みんながなにものにも縛られず
本来の自分を生きていく
自分の魂の目的に沿って生きていくお手伝い
ができたらいいなと思っています。