今日は冬至ですね


今日は冬至ですね。
知り合いからゆずをたくさんいただいたので
今日はゆず湯にしようと思います。

そして今日は
397年ぶりに木星と土星が大接近するとか。

ここ数日、
夕方に西の空を見上げたときに
妙に近くにふたつの星が見えるな・・・

あんなに近くに
ふたつで瞬く星なんてあったかな。

とぼんやり思っていましたが

今日新聞を読んで
「まさかあれが噂の木星と土星!」
と気づきました。


肉眼でも、はっきり見えますね。


今年はあなたにとって
どのような一年だったでしょうか。


コロナに始まり
激動と不安定な一年
だったかと思います。


私のクライアントさんでも
もともとあった強迫神経症が悪化した方
もいらっしゃいましたし

(これだけ手洗いうがい消毒を叫ばれれば
普通以上に気になるのは当然ですが)

コロナ感染が不安で
登校に支障が出たかた
もいらっしゃいました。

その一方で
職場でリモートワークが常態となり

今までの満員電車での通勤から解放され
「もう元に戻りたくない」
とおっしゃった方もいらっしゃいました。


今まで「しなくてはならない」
「やって当然」とされていた日常の行為が

「しなくても大丈夫だった」
「やらなくても問題なかった」
「だったら本当はしたくない」
という気づきにつながったのだと思います。


しかもこれが
個人の生活スタイルだけではなく
社会全体で促進された
というのが大きかったのではないでしょうか。


私の仕事としては
カウンセリングルームluire(リュイール)
をオープンさせ、
今まであまり頓着しなかった
経済やお金の流れについて考えました。

(今までは、あまりに精神世界に傾倒していたので・・・)


お金や豊かさについて考えることは
自分の価値や自尊心
についても考えることでした。

同時に
自分にとっての豊かさとは何か
自分は何があれば満足するのか
何に満たされるのか
についても考えました。


「〇〇がない」と考えると
それは欠如感となって意識され
不満となって表れます。

欠乏ばかりに目を向けることでは
けっして人は幸せになったり
満足できない
とつくづく感じる一年でした。


社会情勢の不安定さに伴い
仕事のオファーも多くいただきました。

人との出会いは
湖の水面に石を投じるようなものだと思います。


どんなに小さな石であっても
湖の水面に必ず波紋が広がるように

カウンセリングを受けるということは
たとえ小さな一歩であっても
必ずそのかたの人生や心に
影響を与えることだと思います。

その波紋が
より良い心の在り方や
生きやすさにつながりますようにー。

いつでも
そのように願っています。


仕事納めは、12月28日(月)になります。

仕事始めは、1月5日(火)からです。


今年も残りあとわずか
あなたが心穏やかに過ごされますように。